食品衛生用水の管理

食品衛生の水質基準は?

食品衛生や製造工程の管理において留意が必要となる“水の管理”は大きく分けて下記の2つとなります。

1.現場で日常使う水

測定が必要な場面

食器洗いや製造用水
お冷や等飲料水の提供

根拠法令

食品衛生法、水道法
大量調理施設衛生管理マニュアル等

遊離残留塩素が0.1㎎/L以上であることを、
始業前及び調理作業終了後に毎日検査し、記録すること※1

※1大量調理施設衛生管理マニュアルおよび学校給食における食品衛生法に基づく衛生監視指導について

2.殺菌に使う水

測定が必要な場面

ダスターや器具の殺菌
生野菜、漬物の殺菌

根拠法令

食品ごとの衛生規範
厚生労働省通達 等

試用する殺菌料(次亜塩素酸ナトリウムや過酢酸)や使用場面ごとに管理基準や濃度が異なります。

水道局が配水する水を使用する場合は水道法に準じるため、
詳細は飲料水・上水管理貯水槽の管理を参照ください。

3. 殺菌に使用する水は?

残留塩素(次亜塩素酸ナトリウムの場合)

野菜及び果物を加熱せずに供する場合には、飲用適の流水で十分洗浄し、必要に応じて次亜塩素酸ナトリウムの200mg/ℓの溶液に5分間(100mg/ℓの溶液の場合は10分間)又はこれと同等の効果を有するもの(食品添加物として使用できる有機酸等)で殺菌を行った後、十分な流水ですすぎ洗いを行うこと。
(出典:厚生労働省:大量調理施設衛生管理マニュアル)

次亜塩素酸水(酸性電解水)の場合

次亜塩素酸水の種類 pH 有効塩素濃度
強酸性‐次亜塩素酸水 ≦2.7 20~60 ppm
弱酸性‐次亜塩素酸水 2.4~5.0 10~60 ppm
微酸性‐次亜塩素酸水 5.0~6.5 10~80 ppm

過酢酸の場合

対象 過酢酸濃度
鶏の食肉 2000ppm以下
牛及び豚の食肉 1800ppm以下
果実及び野菜 80ppm以下

(出典:厚生労働省:過酢酸及び過酢酸製剤の規格基準)

測定器の選び方

食品衛生で検討される測定器は下記のとおりです。

項目 濃度 一般用測定器 業務用測定器
残留塩素 低濃度 アクア・タブ DP-1
高濃度 アクア・ハイ SBo-10
次亜塩素酸水 簡易型 mini-Cl2-H
過酢酸 低濃度 簡易型 mini-PAA-L D-PAA
高濃度 簡易型 mini-PAA-H
測定のポイント
ドクロ先生

白菜やかぶ、きゅうりの浅漬けや和風キムチによる腸管出血性大腸菌O-157食中毒事件は後を絶たず、いずれも死者を含む大量の患者が発生しております。いずれの食品もpHは酸性が弱く、調味液等の栄養が豊富なため、微生物が繁殖しやすい環境となります。
食水系感染症を引き起こす細菌はほとんどが塩素や過酢酸での殺菌が可能です。ぜひこまめな濃度管理を行い、「つけない・増やさない・やっつける」の徹底を心がけましょう。

食品衛生管理でお勧めの水質測定器

業務用売れ筋No.1はこちら プロ仕様

低濃度

ダイヤル式残留塩素計 DT-1

食品衛生管理において一般的な残留塩素濃度管理ならこちらが定番モデルです

このキットでできること
  • 堅牢性、機能性に優れたプロ愛用モデル
  • 調理用水や給食室の水質管理に最適
  • 交換用ダイヤルを追加すれば様々な塩素範囲の測定可能

高濃度

簡易型残留塩素計 SBo-10

ダスターや器具の殺菌、漬物等の殺菌用水に使う超高濃度残留塩素の測定ならこのモデル

このキットでできること
  • 10~600 mg/Lまでの超高濃度塩素の測定可能
  • 粉末ビン入り試薬はお得な容量で業務に最適
  • シンプルな構造でメンテも楽々

一般用・家庭向き売れ筋No.1 カンタン

低濃度

アクア・タブ/ダスト

手軽に購入が可能な簡易キット

このキットでできること
  • お手軽に測定可能なカラーチャート付き
  • 便利なポーチが付いて持ち歩きも楽々
  • 検水に試薬を入れ、色を見比べるだけの簡単設計

高濃度

アクア・ハイ

超高濃度残留塩素を簡易に測定可能な検査キットです。

このキットでできること
  • アクア・タブとセットでポーチに収納可能
  • 比色するだけの簡単操作